HISTORY

第30回 2021年(令和3年)10月23日,24日

コダマ・アンド・ザ・ダブ・ステーション・バンド(日本)、オキ・ダブ・アイヌ・バンド(日本)、アジャテ(日本)、滞空時間(日本)、笹久保伸 ウィズ マルコポロポロ、(日本)スキヤキ・スティール・オーケストラ(日本/スキヤキ)、廣瀬拓音(日本)、マユンキキ(日本)ほか

配信:マリアナ・バラフ(アルゼンチン)、ロス・テキス(アルゼンチン)、ヴェロ・メンデス(アルゼンチン)、ナディア・シャハニーク(アルゼンチン)、ウーゴ・ファトルーソ(ウルグアイ)、アルバナ・バロカス(ウルグアイ)、フアン・キンテーロ(アルゼンチン)、ヤヒロ トモヒロ(日本)、クアトロ・ミニマル(メキシコ/韓国/日本)、アンサンブル・セレーネ(アルゼンチン/韓国/日本)、サラマレクム!(スキヤキ/日本)、トゥーマラッカ(日本/スキヤキ)、スキヤキ巨大人形隊(日本/スキヤキ)ほか

ON STAGE : Kodama & The Dub Station Band (Japan) , Oki Dub Ainu Band (japan) , Ajate (Japan) , Taikuh Jikang (Japan) , Shin Sasakubo with Marucoporoporo (Japan) , Sukiyaki Steel Orchestra (Japan/Sukiyaki) ,  Tact Hirose (Japan) , Mayunkiki (Japan) and more.

ONLINE : Mariana Baraj (Argentina) , Los Tekis (Argentina) , Vero Mendez (Argentina) , Nadia Szachniuk (Argentina) ,Hugo Fattoruso (Uruguay) , Albana Barrocas (Uruguay) , Juan Quintero (Argentina) , Yahiro Tomohiro (Japan) , Cuatro Minimal (Mexico/Korea/Japan) , Ensemble Selene (Argentina/Korea/Japan) ,Nacao Do Maracatu Porto Rico (Brazil) , Baqueba (Japan) , Maracatu Democratico Nagoya (Japan) , Sallam Aleikum! (Japan/Sukiyaki) , Tumaracca (Japan/Sukiyaki) , Sukiyaki Giant Puppets Group (Japan/Sukiyaki) and more.

 

実行委員長:橋本正俊
※8月から10月23日(土)24日(日)に日程を変更し、会場と配信の「ハイブリッド開催」。配信プログラムは2日間で14時間超え。南砺市各地(福野)で期間前育成プログラム(チャン・ジェヒョ、廣瀬拓音によるオンラインワークショップ、廣瀬拓音によるマラカトゥワークショップ、マユンキキによるウポポワークショップ、スキヤキ・スティール・オーケストラ練習強化、スキヤキ巨大人形隊による巨大人形公開製作)を開催。南砺市内でアウトリーチ(廣瀬拓音によるマラカトゥワークショップ@福野小学校・城端小学校、マユンキキによるウポポワークショップ@南砺福野高校)を開催。ワークショップの発表として南砺市内で映像収録し配信(スキヤキ・スティール・オーケストラ@閑乗寺公園、サラマレクム!@あずまだち高瀬、トゥーマラッカ・スキヤキ巨大人形隊@ヘリオス、南砺福野高校合唱部@巌浄閣)。

 


  2020年(令和2年)8月22日

スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド2020の開催を予定していた8月22日(土)にYouTubeでミニプログラム配信を行った。

 

スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド紹介映像、サラマレクム!&スキヤキ巨大人形隊パフォーマンス@南砺・菅沼合掌集落、クアトロ・ミニマル最新ミュージックビデオ

Introduction movie , A performance by SALAAM ALEIKUM! and SUKIYAKI GIANT PUPPETS GROUP in the world heritage village of Suganuma, Nanto. ,  A brand-new music video from CUATRO MINIMAL