HISTORY

第12回 2002年(平成14年)8月23日,24日,25日

出演:ロキア・トラオレ(マリ)、プリ(韓国)、マハラジャ(インド)、PE`Z(日本)、アイティムラティ(中国カザフ自治州)、HARRY(日本)、は じめにきよし(日本)、ふちがみとふなと(日本)、高桑常寿(写真家、日本)、スキヤキ・スティール・オーケストラ(日本)、サラマレクム(日本)ほか
Rokia Traore (Mali), Maharajah(Rahjastan, India), Puri (Korea), PE’z(Japan), Sukiyaki Steel Orchestra (Japan), Salaam Aleikum (Japan), Harry (Japan), Fuchigami to Funato (Japan), Hajimeni Kiyoshi (Japan), Ai Ti Murati (Muslim Uyigurr, China)

 

実行委員長:村中清孝
※ウォン・イル(プリ)がSSOの2曲目のオリジナル曲「アラリク」を作曲、安居寺で世界初演。サラマレクムが韓国伝統太鼓チャンゴに挑戦。写真展「アフリカンアーティストby 4×5」開催。ママドゥ・ドゥンビアkichi-yaライブ(6月)。スキヤキ・ミーツ・ザ・高瀬(8月)。スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド事業がサントリー地域文化賞受賞(7月)。実行委員会が富山県部門功労(文化分野)表彰(9月)。